令和5年スタート

 1月6日(金)、令和5年の授業が始まりましたが、同時に仮設校舎での生活が本格的にスタートしました。まず、全校集会(リモート)で、伊藤浩三校長先生のお言葉があり、続いて各学年の代表者が「新年の誓い」を堂々と発表しました。また、生徒会長の丸山純平さんが全校生徒に向けてメッセージを送りました。最後に橋本圭左生徒指導主事が、再度仮設校舎での生活についての確認を行いました。


1年代表 伊福夏実さん

2年代表 川口満愛さん

3年代表 福山実空さん

生徒会長 丸山純平さん


仮設校舎での生活がスタート

3年生は校内模試に真剣に取り組んでいます。




給食も初めてのルートで配膳室に向かいました。







このブログの人気の投稿

体育祭大成功!!

「東部地区中学校秋季大会」(2日目)の結果

令和6年度「体育祭」