投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

激励会

イメージ
 5月30日(月)6限に、東部総体、東部水泳、サマーブラスコンサートに向けての激励会を行いました。密をさけるため、2、3年生での会となりました。はじめに、校長先生と生徒会長の森香乃さんから、激励の言葉がありました。続いて各部がステージに上がり、対戦相手や意気込みを発表しました。それぞれの部に対して応援団が「がんばってこいよー」の掛け声を返し、その後、応援団による三三七拍子が行われ、みんなの応援する気持ちが一つになりました。司会をしてくれた執行部、今日の激励会のために朝早くから練習を行い、頑張ってくれた応援団、ありがとうございます。各部のみなさん、自分の力を発揮してきてください。健闘を祈る!!

鳥取市教育長、東部教育局学校訪問

イメージ
 5月27日(金)に鳥取市教育長学校訪問が、30日(月)に東部教育局学校訪問がありました。27日は尾室高志鳥取市教育長をはじめ、鳥取市教育委員会の先生方に、学校や授業の様子を見ていただきました。また、30日は徳高雄一郎東部教育局長をはじめとする、東部教育局の先生方にも、授業を見ていただきました。尾室教育長からは、男女が自然と話し合いができ、落ち着いて授業に臨んでいるとほめていただきました。暑い中でしたが、どの学級も真剣に授業を受けていました。

応援団練習

イメージ
 5月23日(月)より応援団が朝練習に取り組んでいます。6月はじめに迫っている東部総体やサマーブラスコンサートの激励会が今月30日にあり、それに向けて朝7時40分から大きな声を出し、まじめに活動しています。激励会本番では、選手が活躍できるような応援をしてくれることと思います。フレー!フレー!応援団!

生徒総会

イメージ
 5月23日(月)6限に生徒総会を行いました。コロナ対策として、オンラインでの実施となりましたが、コンピュータ室に生徒会が集合し、そこから全校生徒に向けて説明を行いました。「み(身だしなみ)、そ(掃除)、あ(あいさつ)じ(時間)」や「湖東中あいさつ運動」など7つの項目について、説明や再確認を行ったり、生徒からの質問に答えたりしました。また、専門委員長から活動目標や活動内容の説明なども行われ、全校生徒は各教室から自分のiPadや前の画面を見ながら、真剣に聞いていました。

避難訓練(火災)

イメージ
 5月20日(金)の定期テスト終了後に、火災を想定した避難訓練を行いました。避難指示(放送)からグラウンドへの避難完了まで、目標の5分以内で行うことができました。校舎内ではしゃべらず整然と避難できましたが、グラウンドでの話し声が少し気になりました。万が一のために、今回の訓練を振り返り、今後に備えたいものです。

第1回PTA執行委員会

イメージ
 5月20日(金)18時45分より、第1回PTA執行委員会を行いました。今年度初めての開催でしたが、伊藤校長があいさつを行い、続いて藤原会長より今年度の活動方針についてお話しされました。コロナ禍での限られた活動となりますが、今年度は一家庭一役として、「奉仕活動」「湖東グリーンゾーンの活動」「挨拶運動」「広報誌作成」の4つの活動のいずれかに参加をお願いして活動をしていくこととなりました。その後は、旧役員の方にも参加していただいて、引継ぎや活動の打ち合わせを行いました。全会員の皆様のご協力をよろしくお願いします。

第1回定期テスト(5教科)

イメージ
 5月20日(金)、第1回定期テスト(5教科)を行いました。1年生にとっては初めての定期テストでしたが、これまでのテスト勉強の成果は発揮できたでしょうか。また、2,3年生も自分の力が100%発揮できたでしょうか。来週にはテストが返されます。点数だけではなく、間違えた問題やテスト勉強の過程なども振り返り、次にいかしてほしいと思います。

3年修学旅行に向けて

イメージ
 5月19日(木)、約1か月後に迫った3年生修学旅行について、5、6限を使って、班編成、ホテル部屋割、バス座席割などを決定し、見学先の調べ学習を行いました。3年生はこれまで宿泊研修やワクワク湖東等が中止となったため、念願の修学旅行に向けて、各クラスとも楽しそうに活動をしていました。コロナ感染症がこれ以上広がらず、無事修学旅行が開催されることを祈るばかりです。

保護司会による5月挨拶運動

イメージ
 本年度2回目となります、保護司会の方々による挨拶運動が行われました。朝早くから来ていただき、正門前の横断歩道の交通整理と生徒たちへの挨拶をしていただきました。毎月ありがとうございます。

2、3年生基礎力大会

イメージ
 5月13日(金)に、昨日の1年生に続いて5限に3年生、6限に2年生が基礎力大会を行いました。定期テストを控え、さすが2,3年生は、みんな真剣に取り組んでいました。