投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

前期期末テスト

イメージ
8月25日(月)に4科、8月28日(木)に5科の前期期末テストが行われました。今までの学習の成果が発揮できたでしょうか。生徒たちは、どのクラスも真剣にテスト問題に取り組んでいました。テストが終わり、明日からは、体育祭練習が本格的に始まります。 【本日のテストの様子】

除草作業・資源回収

イメージ
8月22日(金)18:00~19:00、同窓会役員の方々を中心に除草作業を行いました。翌日8月23日(土)7:00~保護者・生徒有志で刈った草を回収しました。また、今年度より資源回収も行いました。お陰をもちまして、大変きれいになり、体育祭が気持ちよく実施することができます。両日、お世話になった同窓会・保護者の皆様、ありがとうございました。 【同窓会除草作業の様子】 【PTA奉仕作業の様子】

夏休み明け授業再開

イメージ
夏休みが終わり、本日より授業が再開されました。リモート集会では、校長先生のお話、新しく着任された先生の紹介、県中総体などの表彰伝達、夏休み明けの生活についての話がありました。どのクラスの生徒たちも姿勢正しく、しっかりと集中して話を聞いていました。これから英語の授業でお世話になるALTのノクワンダ先生は早速、本日より授業を行いました。また、来週は、前期期末テストが行われます。テストが終わるといよいよ体育祭練習が始まります。熱中症等、体調管理に十分気をつけて頑張りましょう。 【リモート集会の様子】 【表彰伝達の様子】 【ALT:ノクワンダ先生初授業 】

校内コンサート(吹奏楽部)

イメージ
本日8月6日(水)、吹奏楽部による校内コンサートが行われました。8月9日(土)には鳥取県吹奏楽コンクールが行われます。当日は、日頃の練習の成果を十分に発揮し、部員の心をひとつにしてすばらしい演奏を披露してください。 【校内コンサート・練習の様子】

中国大会・全国大会(8/26更新)

イメージ
現在、各競技で中国大会が行われています。選手たちは鳥取県代表として、中国地方の強豪を相手に全力で戦っています。また、県吹奏楽コンクールが8/9に行われました。日頃の練習の成果を発揮し、見事金賞に輝きました。あと一歩で中国大会出場は果たせませんでしたが、すばらしい成績です。中国大会・全国大会の結果をお知らせします。 【全国大会の結果】 〇剣道 女子団体 予選リーグ 湖東中2ー0夢想塾(長野県) 湖東中1ー0高知中 決勝トーナメント1回戦 湖東中0ー3潮田中(神奈川県) ベスト16 男子個人 中森 縁太 1回戦惜敗 女子個人 中江 理郷 1回戦惜敗 〇卓球 竹本悠奈 1回戦惜敗 〇柔道 女子個人(各階級) 大黒美波 1回戦惜敗 【県吹奏楽コンクールの結果】 中学生小編成の部  金賞 【中国大会の結果】 〇水泳 100m女子自由形 野坂美咲 14位 〇陸上 男子3000m 湯野良太 11位 〇剣道 女子個人 中江理郷 淺尾美月 ベスト16 秀坂柚衣 大島すず 2回戦惜敗 谷川友梨奈 1回戦惜敗 女子団体  3位 予選リーグ 湖東中4-0総社西中(岡山) 湖東中2-2松江二中(島根) (予選人数勝ち) 決勝トーナメント 湖東中1-2玉島東中(岡山) 男子個人 中森縁太 2回戦惜敗 男子団体 予選リーグ 湖東中0-3玉島東中(岡山) 湖東中1-2阿賀中(広島) 〇卓球 女子個人 竹本悠奈  3位 (全国大会出場) 澤田舞栞 浜田希咲 惜しくも予選通過ならず 男子個人 浜田開世 米田一輝 惜しくも予選通過ならず 女子団体 ベスト8 予選リーグ 湖東中3-2東陽中(岡山) 湖東中3-2府中緑ケ丘中(広島) 予選1位で決勝トーナメント進出 決勝トーナメント 1回戦 湖東中2-3可部中(広島) 敗者復活戦 1回戦 湖東中3-1湖南中(島根) 2回戦 湖東中1-3萩光塩学院中(山口) 〇サッカー 湖東中1-6湖南中(松江市立) 〇男子バスケットボール リーグ戦 湖東中40-49安来一中 湖東中44-82倉敷北中 〇柔道 男子個人(各階級) 藤原旺聖 1回戦惜敗 女子個人(各階級) 大黒美波 2回戦惜敗